Siberiantiger’s Blog

トラは帰って来た シベリアから 勝手に そして気ままに

美味いお酒とおつまみシリーズ①意外な美味さのホットワイン①

桜の蕾も膨らみ、春らしい季節になりましたが、朝晩はまだまだ寒い今日この頃。コーヒー淹れて飲むのも悪くないけど、何かコーヒーも飽きてきた。そこでネット検索を掛けたところ・・・良い奴見つけてきました!それがホットワイン

f:id:Siberiantiger:20190326043302j:plain

ホットワインの王道レシピの1品


ホットワインというのは和製英語らしくてドイツの語のグリューワインとかレシピ毎にホットカクテルの1種として扱うらしいのですが日本ではホットワインとして定着しているみたいですね。

そんな中でもホットワインの王道レシピとして紹介されていたものを作ってみました。

材料は赤ワイン300ml、シナモンスティック1本、クローブ3粒、砂糖大匙1.5杯、レモン1/4個分くらいの果汁。

f:id:Siberiantiger:20190326043401j:plain

ホットワインの材料のスパイス類、八角は今回は使用していません。


スパイス類は我が家に無かったので探したところドラッグストアとかには無かったんですが、近所のイオンで全部揃いました。作り方は簡単で材料を小鍋に入れてグツグツ沸騰する直前まで煮る!だけです。

f:id:Siberiantiger:20190326043540j:plain

ホットワイン煮だし中~ 煮る!ただそれだけ


そのまま鍋からグラス等の注ぐと強烈な風味のクローブがグラス→口に入るため茶こし等を使い沪して飲むと良いらしいです。たまたま手元に茶こしが見当たらなかったため、粉具材用の小ふるいを代用しましたが、もちろんこんな奴でも良いようです。

f:id:Siberiantiger:20190326043640j:plain

茶こしや小ふるいで沪そう

さて数分内で簡単に出来てしまうホットワインですが、お味の方は・・・いや~マジ美味いっす。何で今まで飲む機会無かったかな~と新しいおいしさの発見の嬉しさ1/2、気付かなかった自分の見識の狭さの後悔1/2ですかね。

f:id:Siberiantiger:20190326043302j:plain

ホットワインの出来上がり。いや~美味いっす


もちろん好みとかあるからだと思うんですが、何でこういうのお店で見ないんだろそこそろ売れそうな味だけどそんな味です。ワインとしてはヨーロッパ的な味というよりはスパイスの影響もあって何かトルコ~中東や中央アジアをイメージさせるオリエンタルな味でしょうか。いや~良いっすよホットワイン。ちょっと研究しながら1品1品作って行きますかね。今回のホットワインの王道レシピとされる奴ホットカクテルとしてのレシピ名を探しましたが見つかりませんでした。他のレシピを探しながら今回のレシピ名も探してみますかね。

100均調理器シリーズ⑧ラーメン調理器

今回紹介するのはメインの使用用途以外にも幅広い用途に使用できる、100均レンチン調理器の中でも秀逸な逸品のひとつである。筆者が使用しているのはダイソーで購入したものだが、セリア等でも同一製品ではないものの、同じような麺茹で器が販売されており100均ショップなら購入可能なようだ。

一般的に袋麺は沸騰したお湯が入った小鍋、もしくは小鍋に水を入れて沸騰させて2~5分沸騰させて調理するものが一般的である。

f:id:Siberiantiger:20190325074124j:plain

お湯入れて3分のレンチンでラーメンの麺茹で完了~


しかし今回のラーメン調理器は鍋を使わず、同じようにお湯や水を入れてレンチンするだけでお手軽にラーメンが作れてしまう。

f:id:Siberiantiger:20190325074241j:plain

袋麺ラ王(ゆず塩味)メンマ以外すべて100均調理器で調理。

さらに特筆すべきはラーメン作成はもちろんだが、各種茹で料理、煮込み料理、さらには炒め風(正確には茹で)料理が可能な点である。

f:id:Siberiantiger:20190325073908j:plain

ラーメン作成器で調理した焼き豚。9分のレンチンでほぼ完成だ。

本格焼き豚が10分ちょいのレンチンでできるのが驚きである。

f:id:Siberiantiger:20190325074458j:plain

好みの薄さに切って更に弱で3分レンチンで味が染みた焼き豚完成だ~。

今回の焼き豚以外にも肉と野菜を入れて野菜炒め等々炒め料理にも使える100均調理器の逸品である。100均調理の中でも底が深いため多用途に使いやすい点が◎である。

100均調理器シリーズ⑦レンジでかんたん‼茶碗蒸し器(ダイソー)

料亭や旅行の宿泊先などで出てくる茶碗蒸し。何となく簡単にできるイメージでは無いが、実は意外に簡単かつ美味しく作ることが可能ということを気を付かせてくれるのが今回紹介する手作り茶碗蒸し器だ。

f:id:Siberiantiger:20190318074451j:plain

茶碗蒸し器(ダイソー)

作り方はかんたんだ。

f:id:Siberiantiger:20190318074544j:plain

茶碗蒸し器 3つのパーツ構成だ


まず具材(鶏肉・椎茸・小エビ)を1分ほどレンチンし先に調理。卵2個に200ccの水、白だし2.5杯をかぎ混ぜて付属の沪し器で沪して本体に入れ、具材の8割を入れて3分ほどレンチン、その後残り2割の具材を上にのせて再度30秒くらいレンチンで美味しい茶碗蒸しの出来上がりだ。

f:id:Siberiantiger:20190318074627j:plain

100均調理器で美味しい茶碗蒸しの出来上がりだー


尚若干だが今回の100均調理器付属の説明書と異なる点がある。これはレンジの個体差や季節や環境、具材の量や質の影響で説明書通りではばっちりとはいかず仕方ないところだろう。特に今回の茶碗蒸しは割りと薄味であるため少しの変化が大きく影響しやすい。満足いく仕上がりに作るには1~2回は試行錯誤する必要はあると思う。

仕上がり具合はレンチンなのもあってかパッと見の見た目はプロの料理人が作る逸品やきちんと丁寧に蒸し器で蒸した茶碗蒸しには流石に及ばない。しかし味の方はしっかりとした茶碗蒸しになっている。自分が好きなお酒であれば何でも良いであろうが日本酒や焼酎、あるいは白ワインなんかが進む。おつまみには贅沢という感の1品である。家庭持ちならまず冷蔵庫にはあるような具材や材料でかんたんにできるのはもちろんだが、銀杏やタケノコを少し加えれば、味だけなら、それはもう高級料亭のものと変わらない1品が出来上がるだろう。料理って楽しいな、意外に簡単においしいものが出来上がる、そういうことに気づかせてくれるのが今回の100均調理器である。

100均調理器シリーズ⑥100均パスタ調理器で楽々ざる蕎麦

今回紹介するのは100均調理器の中でも主婦層には割と知名度・所有率が高いレンチン(電子レンジでチン!)パスタ茹で器を使ったお手軽ざる蕎麦だ。

f:id:Siberiantiger:20190315042223j:plain

お手軽ざる蕎麦 100均調理器で早作できる

レンチンパスタ茹で器は100均だけでも形状が若干変わって色んなメーカーやタイプが出ており、各100均ブランドならどこにでも売られており、筆者が周囲の主婦層に確認したところ意外に知名度と所有率も高いようだ。

f:id:Siberiantiger:20190315042445j:plain

100均パスタ茹で器 100均各販売店で見かけるがどれも同じような感じだ


但しこのパスタ茹で器でざる蕎麦を作ったことあるかどうか?聞いてみると私が確認した中では一人もいなかったので今回紹介させてもらうことにした。割とかんたんにできて美味しい、小腹対策にぴったり、かつカロリーも少ないのでヘルシーで肥満対策にもぴったり、仕事帰りのお父さんでも手軽かつかんたんに作れてしまうのが今回のレンチンざる蕎麦だ。

茹で方はかんたんでパスタと同じように水と麺(ふつうの棒状の蕎麦麺)を入れてレンチン。パスタと比べ1~2分多めにレンチンする必要性があるようだ。慣れるまではレンチンの度に1本ずつ試食して茹で具合を確認することをお勧めする。茹で方が足りないなら具合を見て20~30秒ずつレンチンを延ばしていい具合に茹で上がるのを待とう。

茹で上がったらステンレスざるで水切りして自由な盛り付けでもちろん構わないが、ざる蕎麦の雰囲気も味わいたい、そんな思いがある兄貴にお勧めしたいのが竹浅ざる(ダイソー)だ。

f:id:Siberiantiger:20190315042622j:plain

竹浅ざる(ダイソー)


ざる麺専用って感じでどうやら他の使い方はなさそうだがざる蕎麦・ざるうどんを雰囲気まで堪能したいならば良い製品だと思う。

さてざる蕎麦を堪能した後はもちろん蕎麦の茹で汁で蕎麦湯を堪能することが出来る。通常通り鍋でソバをゆでた時よりも使用したゆで汁は少なめであるためゆで汁は濃厚かつ容器が小さいため汁わんにも注ぎやすい。麺だけでなく蕎麦湯まで堪能できるため、蕎麦好きにこそお勧めしたいのが今回のパスタ茹で器である。

100均調理器シリース⑤本格 温泉たまご器(セリア)

今日紹介するのは、ふわりと柔らかい本格温泉たまごを手軽に簡単かつ失敗なく使ってくれる1品だ。

f:id:Siberiantiger:20190314031258j:plain

本格 温泉たまご器

実は温泉たまご作成調理器は今回の温泉たまご器以外にも他の100均調理器がいくつかある。その中で今回のセリアの1品を取り上げたのは電子レンジを使わずお湯を注ぐだけで出来上がるメリットがある点と1個はもちろんだが2個同時作成できる点、そして何より大事な温泉たまごの仕上がり具合で今回の製品をチョイスさせてもらった。

f:id:Siberiantiger:20190314031827j:plain

本格 温泉たまご器 お湯を注ぐだけで本格的な温泉たまごが出来上がる。


今回の電子レンジを使わないタイプと他の主に電子レンジを使うタイプにはそれぞれメリットデメリットがあるので自分に合うタイプを選ぶといいだろう。今回のお湯を注ぐだけタイプのデメリットは13分(実際には10分)とやや長めに時間がかかる点である。しかし、短時間の調理時間を余儀なくされるプロの調理人はともかく、基本温泉たまごのみで食すよりはむしろ他の料理のトッピングとして使用されることが多い点もあり、シンクにお湯を入れておけばいつの間にか出来上がっている感で仕上がり、また放っておいて失敗するという類の料理でもないためこの10分超の調理時間がこの温泉たまごに関してはあまり気にならないのが実情である。もしあなたが10分超の調理時間が我慢できないタイプの人だとしたら、そのような方は他の電子レンジを使うタイプの100均温泉たまご作成器を選ぶと良いだろう。若干ふんわり感は落ちるが、それはそれで悪くはない選択だ。

f:id:Siberiantiger:20190314032003j:plain

本格 温泉たまご器 底の排水穴がこの製品の特徴


今回のたまご器は調理時間よりはもふわりと柔らかく、お店で出てくるような本格的な温泉たまごが簡単に出来上がる点を評価できる調理器である。

仕上がった後は他の料理のトッピングとして使用したり単品でおつまみ等に使用するならば白だしを2倍に薄めてさらっとかけたりしらだしがなければ醤油を少量垂らし、刻みネギがあればふりかてご賞味あれ。たまには食べたくなるおつまみの1品の出来上がりである。

f:id:Siberiantiger:20190314032140j:plain

白だし2倍割りに刻みネギ掛けて、わーい。温泉たまごが出来上がったぞー

 

100均調理器シリーズ④シンプルしゃもじ 立つんです!(セリア・ダイソー)


最近我が家で急増する100均アイテム。その勢いたるやまるで特定外来生物のようである。そんな100均アイテムの中で既存の高額製品からレギュラーの座をいとも簡単に奪い定位置化してしまった優良製品の一つを今日は紹介したい。

シンプルしゃもじ 立つんです!

f:id:Siberiantiger:20190313061300j:plain

シンプルしゃもじ 立つんです!セリア版

f:id:Siberiantiger:20190313045044j:plain

シンプルしゃもじ 立つんです!セリア(黒)とダイソー(白)

この製品のすぐれた点はまず、柄の先を設置させることで自立することができるためしゃもじ入れやしゃもじ立てが不要になる点でキッチン回りの省スペース・器具点数合理化ができる点である。

f:id:Siberiantiger:20190313061402j:plain

シンプルしゃもじ 立つんです どちらも割としっかり起立することが可能だ。


次にしゃもじのすくう面をフチから中心までかなり薄めに作ってありさらにスプーン状にやや湾曲加工されており普通のしゃもじよりも混ぜ込みや注ぎ分けがしやすい

f:id:Siberiantiger:20190313045245j:plain

シンプルしゃもじ 立つんです!この絶妙な薄さとカーブ


炊き立てから時間がたち冷たくなったご飯をほぐす時などは明らかに他の通常形状のしゃもじよりほぐしやすい。そしてしゃもじの面にはきちんとエンボス加工がされておりごはんがつきにくく洗う際もついた汚れがかんたんに落ちやすい。

f:id:Siberiantiger:20190313050144j:plain

シンプルしゃもじ 立つんです 炊き立てはもちろんだが冷えたご飯もほぐしやすい

非常によく作り込まれている。正直な感想として、これが100円(正確には108円)か最近の100均アイテムはレベル高いなと改めて驚かざるを得ない1品である。新生活をスタートするフレッシュマンからご家庭の奥様、飲食店で腕を振るうプロの方まで勧めたい逸品であるが、特に所詮100均でしょ、そう鼻から色眼鏡を掛けて固定概念で見ている方こそこのしゃもじを使って見て欲しい。この立つしゃもじはダイソーからもセリアからも販売されている。白いのがダイソー、白と黒の2色がセリアだ。比べてみたところ製品形状がほぼ同一だ。今回特に調査はしていないが、これは製造・中間販売元が同じOEM生産品かと思われる。筆者は約1年白のダイソー品を使い、最近になってほぼ同じものがセリアからも出ているのに気づいて購入した。

その高い作り込みに驚きつつ製品購入時に付いていた取り扱い説明や品質表示等を確認して納得した。そうこの製品もMADE IN JAPAN、日本製である

f:id:Siberiantiger:20190313050026j:plain

シンプルしゃもじ 立つんです!この製品もやはり日本製だ


さらに発売元を確認したところ新潟県になっている。今回製造元までは調査していないため断定することはできないが普通に考えて新潟県周辺で製造されていると推測できる。そう新潟県は知る人ぞ知る、食器生産の名産地なのだ。金属食器を始めとした各食器での国内シェアは1位~上位を占めている。製造上位企業の多くや職人も新潟が圧倒的に多いそうだ。

そんな新潟県だからこそこういう逸品を実売価格100円ちょいで作り出してくるのかもしれない。MADE IN JAPAN重要なところだ。日本人ならば購入時はしっかり確認して購入して欲しい。日本国内製造品であればPL法がある今、安心・安全な物しか販売出来ない世の中なのである。ちゃんと100円ちょいで買える安心安全、かつ優れたアイテム。低価格にこだわる必要はないのかもしれないが、ブランド化とともに作り込んだ上での低価格の実現。これは非常に努力が必要で楽ではない話なのだが、100年以上前から高品質のブランド化に成功しているドイツやスウェーデンなどの北欧諸国、デザインで勝負するイタリアやフランス、そして圧倒的大量生産で低価格化を実現しているアメリカに加え近年台頭する中国等々とグローバル世界経済の中で日本が渡り合って戦い、その中で勝ち残ることが出来る基本路線なのかもしれない。

少しでも自炊をする家庭であればしゃもじは必ずあるであろう。なので急いでわざわざ買い替える必要はないのかもしれない。だが機会があるならしゃもじを使う方ならどんな方にも是非使ってみて欲しい逸品である。

 

 

 

※※海外総合モール【バングット】※※

Banggood.comは100カ国以上から利用され、
商品数は10万種類以上あります。

1日100万人以上が利用している総合モールです。
格安スマホをはじめ、豊富な商品を揃えて、
毎日お得なセールを開催してます!!

是非ホームページへご確認ください!

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=35B8S5+2MNXYQ+42KO+5YZ77

100均調理器シリーズ③レトルト専用トング(seria・セリア)

多くの人にとって100均と聞いて真っ先に頭に浮かぶのは大創産業ダイソーだろう。100均ショップのガリバーであり横綱ダイソーに挑む対抗馬の急先鋒と言えば…seria(セリア)である。知名度や販売店網はダイソーには及ばないが、お洒落で個性的な商品ラインナップで主に女性を中心に支持されている100均界の名門ブランだ。

今回紹介するのは競争激しい100均界でその個性的なseriaが送り込んできた逸品、レトルト専用トングだ。

f:id:Siberiantiger:20190311045157j:plain

レトルト専用トング①


パッと見の正直な感想は「何これただのトングじゃん」と思うのが普通だろう。しかし名称にある「専用」のネーミングは伊達ではないことは使ってみるとはっきり分かる。そうこれは特定用途に開発、カスタマイズとチューニングが施された専用なのだ。

パッと見と裏腹のその使用感たるや機動戦士ガンダムで主人公アムロ・レイを翻弄するシャア・アズナブルシャア専用機やジョニー・ライデン少佐機、シーマ・ガラハウ中佐専用機などを彷彿とさせる。ガンダムの世界だけではなく軍事史に詳しい諸兄にはWWⅡ(第2次世界大戦)時、主にロシア戦線で「南部の黒い悪魔」と呼ばれソ連空軍パイロットを恐怖のどん底に陥れた挙句、総撃墜数352機という高い戦果を挙げたドイツ空軍のエースパイロットE・ハルトマン大尉専用機のメッサーシュミットや愛妻クリステルの名を大きく書いた特徴的な愛機で同じく撃墜数300機以上の高い戦果を挙げたバルクホルン少佐専用機のフォッケウルフを思い出すことであろう。

このレトルト専用トングを使うことで安全かつ確実にレトルト食品を限りなく100%に近い99%以上無駄なく利用できるとともに捨てるパックには最小限の残差物に抑えることで悪臭の発生を抑制しゴミ量の削減を僅かながらだが可能にさせるすぐれものだ。レトルト食品を多用するであろうこの春からの新生活を送る予定の若者や夫婦共働きで忙しい奥さんに是非使用して欲しい逸品である。

多くの家庭に1本あって損はしないトングであろう。

 

尚、今回食品として使用したS&B食品のビーフカレー中辛(専門店用)は業務用らしく中々スーパー等では見らず、主に飲食店関係者が訪れる業務用スーパーで入手したものだが機会あれば食べてみて欲しい。かなり美味しいのでお勧めだ。値段も100円前後だったはずだ。

f:id:Siberiantiger:20190311045926j:plain

レトルト専用トング③使い方・熱湯の中のレトルト食品をまず掴む

f:id:Siberiantiger:20190311045456j:plain

レトルト専用トング②持ち方

f:id:Siberiantiger:20190311050420j:plain

レトルト専用トング④レトルト食品を残りなく綺麗に出す

f:id:Siberiantiger:20190311050755j:plain

今回使用したカレーS&B食品のビーフカレー 中辛専門店用(業務用)